blog

お知らせ

2025.02.20

OneFlagと内定者の絆 ~そして受賞者へと~

こんにちは!
OneFlag株式会社のブログへようこそ!


今回は、新卒第4期生から始まった入社前勉強会の様子と、社員へのインタビューをお届けします♪


Topic1:内定者勉強会📕



OneFlagで新卒を採用し始めて、今年で4回目になります。
第4期生から新たに、入社後の不安を少しでも除く為に内定者勉強会を始めました!

同じ新卒社員との交流の時間も設けつつ、少しの時間ではありますが、私たちの仕事内容に少しでも触れることで、入社前後のギャップをなくせるよう取り組んでいます。

今回は、社員との勉強会の様子を少しだけお見せします♪


全3回に渡り、内定者勉強会を行っております!
次に内定者と会う時は、入社式の時ですね^^
とても楽しみです✨

ちなみに、内定者の1名が誕生日の為、サプライズでお祝いしました🍰🎂
みんなとってもいい笑顔☺






Topic2:社員インタビュー⭐️


先月に続きまして今月も社内表彰で選ばれた社員に
インタビューを行いました!!
今回がラストになります!
特別賞を受賞した新卒2期生の社員の松野尾 晴花(まつのお はるか)さんです!



  • 東京での業務内容


⇒主にオンライン診療のカウンセリング業務の管理・カウンセラーの育成を行っております。
カウンセリング業務にはカウンセリングだけでなく架電・受電対応、メールやLINEからのお問い合わせ対応などがあります。
継続していただくために長期的なプランを購入いただく長期率や成約した商品の購入していただく決済率など、
数字を意識して業務に取り組んでいただけるカウンセラーさんの育成も日々行っております。
 

  • 仕事をする上で大切にしていること


⇒「人に頼る」ことを意識して大切にしています。
業務を円滑に効率よく行うためには、自分ができることは自分の周りの人も同じようにできるようになってほしいと思っています。
そうすることで自分がいなくても業務が回り、結果的に自分の仕事が減り別の仕事に手を付けることができるようになるので、
自分のスキルアップに繋げられるのではないかと感じました。
そのためになんでも一人でこなすのではなく、時間がかかっても自分ができることを言語して伝えて頼るようにしています。
また「頼る」が「人任せ」にならないよう注意して行動することも大切にしています!!


  • 賞を受賞した時のこと


素直に嬉しかったです。
同期全員が福岡にいる中、1人で東京への転勤に挑戦しようと決めましたが、やっぱり当初は戻りたい気持ちが強かったです。
それでも東京本社で働くという貴重な機会を頂けたので恩返しの気持ちをもって業務に励みました。
また福岡にない刺激もあり後悔なく充実した生活ができております。
福岡支店とは違って社員も少なく、気軽に頼れる先輩もおらず、
自分では役不足なのではと不安になることも多いですが、自分自身で考えて行動する力は強くなったと感じます。
また人に頼ることを学ぶことができたので、
私の元で働いてくれるパートアルバイトさんたちにも協力していただきながら働けております。
私がやってきたことがこういった形で評価していただけて本当に嬉しかったです。
東京に誘ってくれた小山社長から、支えてくれた上司や、困ったときに電話で相談に乗ってくれた福岡の同期に感謝したいです!


  • 今年の目標(プライベートと仕事)


⇒ 東京本社が業務拡大により、人が多くなった際に社内の衛生状態を管理し、従業員の健康診断の運営やストレスチェック、
作業環境の改善計画を策定するなど、幅広い安全管理業務に従事できるよう衛生管理者資格を取ることが今年の目標です。
プライベートは充実しているので現状維持と言いたいところですが、
お酒を飲みすぎる日が多いのでお酒を控えて、食生活の見直しや運動、美容医療など自分磨きに時間を使うのがプライベートの目標です!


----------------------------------------------



インタビューありがとうございました!!
東京の社員が少なく、少し不安や寂しさも持っていたと思いますが、彼女の「まずはやってみよう!」の精神に引っ張られ、東京メンバーは、業務に対してとても熱い気持ちで向き合ってます!

福岡も負けないよう、受け身にならずどんどん自分から積極的に業務に取り組んでいきたいと思います!

来月のブログもお楽しみに♪



今月の担当はダンス部創設者の二人でした(⌒∇⌒)